大会概要


2024.8.10.sat 19:30 start
みんなの願いが届きますように……

開催日 | 令和5年8月10日(土)午後19:30打上げ開始 天候により打ち上げ時間が変更または順延となる場合があります |
会場 | 瑞浪商工会議所前 土岐川河川敷付近 |
主催 | 瑞浪美濃源氏七夕まつり実行委員会 花火部会 |
協力 | 一般社団法人瑞浪青年会議所、みずなみ盛り上げ隊 |

みずなみの花火大会はたくさんの市民の皆様のご協力と応援で開催されています!
テーマ「愛と志を胸に」
瑞浪美濃源氏七夕まつりは、本年度で65回目の開催を迎えます。4年ぶりに開催された昨年度の七夕まつりは、大きな賑わいを見せ、まちじゅうに笑顔が溢れていました。同じく4年ぶりに土岐川河川敷で打ち上げることができたみずなみ祈願大花火大会では、夜空に大輪の花が咲き、訪れた観客から大きな拍手と歓声が湧き上がっていました。これもひとえに、関係各所の皆様の多大なるご理解とご協力の賜物です。そして何より、新型コロナウイルス感染症によって七夕まつりが中止を余儀なくされたなかでも、花火大会の火を絶やすことなく受け継いでこられた有志団体の、まちへの熱い想いの賜物です。これまで係わってこられた皆様のご尽力と熱意に感謝と敬意を表します。
本年度は瑞浪市制70周年、瑞浪美濃源氏七夕まつり第65回の節目の年です。特別な演出によって市民の皆様へ感動や興奮をお届けし、記憶に残る花火大会にしたいと考えております。そのためには、周辺地域の交通安全、雑踏対策等の警備体制における精度を高め、市民の皆様が安全・安心に楽しんでいただける花火大会の運営が必要です。これまでの花火大会において、関係各所の皆様のご協力のおかげで成功を収めることができたように、本年度もご協力いただく関係諸団体や地域の皆様と連携を密に取り合い、安心・安全な運営を目指します。また、同時に地域の活性化や絆を育む機会に結び付くような運営を目指します。
みずなみ祈願大花火大会は、全国的にも珍しい、協賛金というかたちで市民の願いや祈りを集めてつくり上げる祈願花火大会です。家族の幸せや、地域社会をより良くしたいという想いを乗せて打ち上がる花火であるからこそ、人々の心に響き、これまでのどのような社会情勢においても絶えることなく続いているのだと考えます。本年度も地域への愛と、まちをより良くしたいという高い志を持って活動していきます。そして、花火大会を通して、まちじゅうに笑顔と幸せを届けられれば幸いです。
第65回美濃源氏七夕まつり実行委員会
実行委員長 景山 助夫
花火部会長 谷本 正彦