6月29日(土) 明智B&G海洋センターにて、愛ある未来創造委員会が担当となり、2024年度6月例会及び例会事業「小学生水泳チャレンジプロジェクト~君ならおよげる~」を行いました。
本事業は、水泳を通じて子どもたちの自己肯定感・自己効力感を高める目的があり、その目的を達成するために瑞浪青年会議所メンバーが子どもの挑戦を支援し続けるという、1ヶ月以上に及ぶ連続事業となっています。
瑞浪市内の小学2〜4年生の総勢43名の子どもたちが泳げるようになりたいという、強い気持ちをもって参加してくれました。
当日は、開会式と題して目標設定・保護者の方に向けた子どもとの関わり合い方の方法・子供向け安全講習等で、真剣に取り組むところと楽しむところでとてもメリハリのある時間となりました。
ここから6回の水泳レッスン及び家族での自主練習等を通じて、8月に子どもたちの今よりも大きく成長した姿をみるのが今からとても楽しみです。
そのために我々瑞浪青年会議所一同サポートしていきたいです。
6月例会を担当した中山陽翠委員長をはじめ、愛ある未来創造委員会のみなさん、ここからが本当のスタートです!素晴らしい8月例会になるように頑張っていきましょう!!